アラフォースポーツライターの日米プロ野球コラム

国内のプロ野球からメジャーリーグについてまで盛り沢山!

ヤクルト版メークドラマはあるのか?

 ヤクルトの昨日の7回からの10点差逆転劇は、プロ野球史上では20年ぶり4度目とのことらしいが、仮に昨日の試合が社会人の都市対抗野球だったとしたら、あわやコールド寸前だっただろう。何が起きるか分からないのが野球というのがまさに昨日の試合だ。

 さらに驚いたことに、ヤクルトは昨日26日の試合開始前の時点で首位広島に26.5ゲーム差、5位の中日にも8.5ゲーム差で最下位であり、今シーズンは優勝はおろかCSもほぼ可能性がないというにもかかわらず、昨日の神宮での観客動員数は28654人とほぼ満員状態である。テレビで見ても、現にレフトスタンドまでヤクルトファンが陣取っていた。対照的に5位の中日はファン離れが加速していて、地元ナゴヤドームも平日は閑古鳥が鳴いているような状態にもかかわらずだ。ヤクルトファンがこれほど熱狂的だとは思わなかった。

 巨人とともに東京都をフランチャイズとする球団で、唯一複数の球団が同一の都道府県を保護地域としているのも巨人とヤクルトだ。ファンの数では到底巨人に及ばないと思うが、人気球団の一つのようである。

 1990年から9年間監督を務めた野村克也氏の下では4度のリーグ優勝、3度の日本一に輝いている。また後任の若松勉監督の下でも、2001年にリーグ優勝、日本一に輝いている。最近では一昨年2015年、真中満監督就任一年目で、シーズン後半に巨人、阪神との優勝争いに競り勝ち、14年ぶりのリーグ優勝を決めている。

 先週まで47年ぶりとなる14連敗を喫したヤクルトだが、就任3年目となる真中監督もファンからかなり野次られたようである。昨日の大逆転劇は、そういったファンのうっぷんを晴らすかのような試合だっただろう。

 現在3位の阪神とは15.5ゲーム差だ。まだ2か月以上ある残りのシーズンで、CS争いに加われる可能性は前述したように極めて低いがゼロではない。だが、山口俊の問題で下降気味にある4位の巨人と、勢いを失いつつある5位の中日の対戦成績次第では、気がつけば両チームを抜いて3位に浮上していたということもあるかもしれない。シーズンを3位で終わればCSに進出となり、2010年にシーズン3位からCSを勝ち上がって日本一にも輝いたロッテの時のような下剋上が期待されるかもしれない。現在最下位だからといって諦めることなく、昨日の勢いそのままに残り試合を勝ち抜いていけば、ヤクルト版メークドラマも夢じゃない。残りシーズンにぜひ期待したいところだ。